コーチング×リラクゼーションでやります!
10月22日 7:00
――――――――――――――――――――
コーチング×リラクゼーションでやります!
――――――――――――――――――――
おはようございます。
最近、「香り」に着目しています。
香りを使って、一瞬にしてリラクゼーションできる空間を自分で創ってもらうをコンセプトにしたショップを展開しようかなと思います。
それで、コーチング×リラクゼーションということで、アロマキャンドルの制作をお願いすることにしました。
写真はサンプルですが、これは火がつかない部屋に飾る用のキャンドルです。ほどよい香りがあって、ドライフルーツやドライフラワーをデコっています。
これに関しては見た目がかわいいので、女性にウケると思います。女性へのプレゼントにも向いていると思います。
ちなみにこのキャンドルの匂いは、大体半年くらい持ちます。
ほかにもいろいろな種類のキャンドルがあります。
余談ですが、一つ考えないといけないのは、原料かなとは思っています。それについてはまた今度書きますね。
ところで、コーチングにおいて何より大事なのは、リラックスすることなのは言うまでもありません。身体がガチガチに緊張した状態でコーチング理論を体現できる人はほぼ皆無だと思います。
そこで、前々から考えていたのがアロマキャンドルを使って何かできないか?でした。
あと、これはサロンの入会者の特典にもしようかなと思っています。
継続入会半年くらいの方に、アロマキャンドルのセットを僕からのプレゼントとしてお渡ししようかなとも考えています。遠方の方には宅急便でお送りします。
これ聞いてほしい人いますか?
もしいたらコメントください。
サロンメンバーが結構増えてきたら、販売という形式にすると思います。すべてハンドメイドで制作に時間がかかるかもしれないので。でも最低でも100名まではプレゼントしたいと思っています。先行者特典ってやつですね。
あと、他に考えているのは、日常的にカバンなどに入れて持ち運べるアロマキャンドルですね。普段は香りを楽しみつつ、災害時にはロウソクとしても使えるそんなものを作りたいです。ただ、ロウは55度〜を超えると溶けるそうなので、夏場などはそれなりの対策が必要になりそうです。
すでに誰かやっているかもしれませんが、やっている方がいたらそれも教えてください。勝ち負けはありませんが、それを超えるものをやってみせます。
今日もいい日になる!
0コメント