コーチと学ぶ苫米地英人コレクション読書会

読書会のお知らせです。


日時:2019年2月16日土曜日


11時00分~12時30分
コーチと学ぶ苫米地英人コレクション読書会
・苫米地英人コレクション02「脱・洗脳教育論」

※苫米地コレクションとは、版元で絶版・入手困難となった著作をセレクトして復刊した書籍です。


書籍の概要↓

洗脳を解くために有効な手段も、また教育である。日本の「奴隷的教育」にメスを入れ、洗脳から解放された真の自由への道を示す。根強く残る儒教精神批判と新時代のリーダー育成を論じた書籍。


★「苫米地英人コレクション01〜06の理解を深める読書会」の趣旨★

01から順に毎月1冊攻略していきます。

苫米地英人コレクションを読んで自己変革のきっかけにしていただいたり、コーチと一緒に読んで場を楽しんでもらうって感じにしようと思っています。

また参加者で感想や疑問点を共有したり、書籍のワークをしたりします。


参加費は500円となります。

チケットの購入はこちらから

コーチングラボ商店

※売上げは読書を広める活動に使っていきたいと思います。


チケット購入者には読書会当日、オンライン読書会の参加URLをメールでお送りします。

※メールが届いていない方は、ご連絡ください。



★読書会のスケジュール★

1月19日 洗脳護身術

2月16日 脱・洗脳教育論

3月16日 「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!

4月20日 圧倒的な価値を創る技術[ゲシュタルトメーカー]

5月18日 ドクター苫米地の新・福音書

6月15日 「生」と「死」の取扱説明書

※過去に開催した読書会も随時リピート開催していく予定ですので、見逃した方もご安心ください。


Innovative Coaching

カリスマコーチKazuのオフィシャル・ホームページ