苫米地英人博士が推奨した本を読もう!のお知らせと日程等詳細
追記:読書会の最新情報は、毎月更新される最新記事にてご確認ください。
Kazです。
僕が主催する次世代リーダーが集まるコミュニティ『破天荒~hatenco~』では、
2016年、更にその先へ進むために読書会を開催します。
わいわい楽しく一緒に学びましょう(*'ω'*)
課題図書
1冊目・ダニエル カーネマン 『ダニエル・カーネマン心理と経済を語る』
2冊目・リチャード・ドーキンス 『神は妄想である―宗教との決別』
3冊目・マーヴィン・ミンスキー『心の社会』
計3冊です。この順番で読書会は行われます。
※最後に書籍のアマゾンリンクを貼っておきます。
2016年10月8日更新
2016年、破天荒の読書会について
1、原則、隔週(月2回開催)で行うこととします。
2、予習のページは全体の理解度によってその都度決めていきます。
したがって、日程のみを決めることとし、それぞれの日程における具体的な進行内容については決めません。
3、ワークシートを用意するので、それを考えながら、また自身が感じた疑問点などをみんなで共有・議論し、理解するきっかけを作ったり、理解を深めていきます。
4、全日程を参加することが望ましいですが強制はありません。お好きなタイミング、途中からの参加も可能です。
5、書籍は各自で用意してください。
6、交通費、飲食費は自己負担でお願いします。
なお、毎回、読書会の内容、状況等を動画で解説、報告します。
参加できない日があったり、途中から参加した方もフォローできるようにします。
【日程】※10/8 日程修正しました
日時は、FB、Twitter、メール等で決まり次第、発表させていただきます。
第1回 2月7日
第2回 2月21日
第3回 3月5日
第4回 4月2日
第5回 4月16日
第6回 4月30日
第7回 5月14日
第8回 5月28日
第9回 6月11日
第10回 6月25日
第11回 7月23日
第12回 10月7日
第13回 10月22日
第14回 11月5日
第15回 11月19日
第16回 12月3日
第17回 12月17日
第18回 未定
第19回 未定
第20回 未定
参加希望者や質問等がある方は、
hatenco1@gmail.com
あてにメッセージを送ってください。
折り返し返信させていただきます。
なお、その際、
タイトルを『読書会に参加』または『読書会についての質問』とし、
本文に、
参加希望の方は、
①氏名
②簡単なプロフィール(任意)
質問の方は、
①氏名
②質問
を明記し、メッセージを送ってください。
それでは、わいわい楽しく学びましょう(^^)/
0コメント