昨日までの自分にサヨウナラしたい方へ

街をつくったらおもしろそ~ってことで、前回投稿した

わずか1500円で創る…新しい人生と現状の外側のゴール

思いのほか反応してくださる方がいてありがたかったです。


コーチングの深ぃぃ話と絡めて書いたことも高評価だったのかなと思います。


知らないよって方はぜひ一度読んでいただけたら嬉しいです。

わずか1500円で創る…新しい人生と現状の外側のゴール

クリックしてくれるだけでも喜びます。


あとはどうやって、リアリティを感じてもらうかだと思います。

なので、ここからが挑戦ってことですね。


ちなみに、ここに投稿したやつとは別の視点から書いたやつをあるSNSに投稿してみました。

こんな感じです。

↓↓

○○市とかそういった行政的な意味の街じゃなくて、空間としての街。

2枚目が中心部のイメージ図。

あとはもっとイメージ膨らませて世界観に沿ったものを具現化していく。

それとこれは僕だけが作るんじゃなくて、みんなで作る。この発想はある方の真似ではあるんだけどね。

そもそも何の才能もない不器用な僕には人の力を借りるしか何もすることはできない。

 

それでもやろうと思った理由は単純では、今の経済システムではもう多くの人が満足できないから。

お金の循環がおかしいよねって気づき始めている。

お金は大事ってなかで、でもお金よりも多くの人は自分がやりたいことや生きがいに感じることをして人生を謳歌したいはず。

 

だからそれを実現できる社会を作ろうよって声が今後いろんな所で生まれる。

遅かれ早かれそういうコミュニティが出来ていくのだから、先にやったらおもしろくね!という感じです。

どう展開するかわかんないけど、今度アメリカにいる人とお話ししてきます!

↑↑↑


どう解釈してくれるかはみなさんの想像にお任せしますが、なんかおもしろそうね~と感じてくれたら最高です。



今後はコーチング研究所を盛り上げながら、その中の企画としてやっていこうという次第です。

※コーチング研究所とは、仲間がいることで気軽にコーチング実践できるだけでなく、自分の本当のゴールを見つけるコミュニケーションサロンです。ただし、サロンメンバーは何か行動しなければならないわけではなくて、ゴールを持っている持っていないに関わらず自分自身と向き合う場にもなっています。



入会はいつでもウェルカムです。

何よりあなたが来てくれることでサロンメンバーが喜びます。



では、今回はこの辺で!

あっ、春のコーチングプログラムもやっています。

よろしくお願いします。



役に立つ記事


ある“コツ”を知ることで夢・目標はかないます


コーチングの“コツ”を知って生き方を変える方法




Innovative Coaching

カリスマコーチKazuのオフィシャル・ホームページ